あわてんぼうの女王さま

yahoo!からはてなへ 女王さまの旅は続く

何が悪いんだ!

イメージ 1

明日から国公立前期試験の

合格発表です。


試験の結果が
待ち遠しいような
怖いような
受験からの
そんな日々が懐かしい。

この大学は
例年10日に発表ですが
まあ
お祭り騒ぎの合格発表が


なんと!今年は
ネットなんだって

テレビ局は
ネタがなくて
困るでしょうに



今回の上京中

お散歩がてら
本郷の学校に向かいました
(このセリフ 風立ちぬより)

赤門あたりから
予備校のエールや
アパートのチラシを配っていて

「頑張ってください!」と
機械的に言われるのも


当人には励みになるでしょう



この日は
寒くて

つい

「ホッカイロです」と言われて

受験生じゃないのに

もらっちゃった~

ホカホカ


イメージ 2


恒例


広告


招待したなら

ちゃんと受け入れるだろうね

いや

これは予備校のいうことだから
信じちゃいけないわね


でも

この大学を受験できるまでに成長した君を

親は誇らしく思うよ


だから

だから


受験にくっついていって

なにが悪い?


バスが足りないって


親のせいか?

予測できなかった

大学側の責任はどうなんだ?


公共の交通が不便だからと


なおさら親がついていったんでしょう。




震災の日

東北で被災した
うちの子たちの同級生は
知らない土地で
どうしようもなく途方にくれ
泣いて泣いて

ようやく
三日後
バスに乗って帰ってきました。


連絡もとれず
親御さんたちの心労はいかばかりかと
思います。


まして、今年の受験生たちは

生まれた時から

世の中に

信じられないような

悲惨な事件が起きた

神戸の事件
地下鉄の事件



子供を一人で遊ばせるなんて

とんでもない


知らない人と

口を聞いてもいけません


そういうふうに育ってきて

親も

ずっとハラハラの連続


それをいまさら

はい 受験 

一人で行っておいで


なんて送り出せますか?


これから

4年かけて親離れ子離れしていくんです。


他人のお子さんが
異国で
運動会に出るからと
大枚はたいて
応援にいくのと

大学受験に親が応援にいくのと

どう違うのか?


通い慣れた道を
受験に行くのと

地下鉄すら乗ったこともなく

ノリカエ?

なにそれ?レベルの田舎者が

都会で

どうやって一人で

受験会場にたどり着けるか?

受験前にドキドキバクバク


そんなことで

差がついていいわけがない


都会の人には当たり前のことも


田舎者には

は~~???なのだ



受験開始時間

本郷の学校の前の道には

立ち去りがたく

正門を見つめる

たくさんの

親御さんの姿がありました。


きっと